駐車場はありますか?

お墓参りの時のみ境内に駐車可能です。(※通常時:午前8時~午後8時15分まで)
当院の都合により上記の時間より早く閉めさせていただくこともございます。その場合はホームページ・各種SNS及び受付・休憩所にて早閉めのご案内を掲示させていただきますのでご確認の上ご来寺ください。当院の都合により早閉めをさせていただいております際や満車の際はお近くのコインパーキング(有料)をご利用ください。

夜間に車でお参りに行けますか?

通常時:午後8時15分~午前8時まではお車の出入りはできません。
いかなる理由がありましても上記お時間以外は出入りできませんのでご注意ください。
※早閉めの際は入出庫不可時間が延びる可能性がございます。必ずホームページ・各種SNS及び受付・休憩所の掲示をご確認の上ご来寺ください。当院の都合により早閉めをさせていただいております際や満車の際はお近くのコインパーキング(有料)をご利用ください。

カーナビに梅窓院の住所(東京都港区南青山2-26-38)を入力しても到着しないのですが。

カーナビに梅窓院の住所を入力すると、梅窓院の祖師堂が表示されてしまいます。近くまで来ましたら地図を参照いただくか、梅窓院までお電話いただければ道順をご案内いたします。

お墓参りは何時までできますか?

徒歩でご来寺の場合は24時間可能ですが、夜は暗くなりますのでお気を付けください。
車でご来寺の場合は、上記の「駐車場はありますか?」をご参照ください。

お線香やお花(仏花)は買えますか?

受付でお求めになれます。(※通常時:午前8時~午後8時15分まで)
当院の都合により上記の時間より早く閉めさせていただくこともございます。その場合はホームページ・各種SNS及び受付・休憩所にて早閉めのご案内を掲示させていただきますのでご確認の上ご来寺ください。

タクシーを呼んでもらうことはできますか?

配車のダブルブッキングを避けるべく、ご自身でのお手配をお願いしております。近隣のタクシー会社の連絡先をお教えしておりますのでご希望の際はお気軽に受付にお申し付けください。

車椅子でのお参りは可能ですか?

はい、可能です。墓苑内はバリアフリーとなっております。
車椅子の貸出も行っておりますので、必要な方は受付にお申し付けください。
本堂へお参りいただく場合はエレベーターをご利用ください。

江戸三十三観音の札所第24番となっている観音様の拝観はできますか?

観音様は寺院棟1階観音堂にお祀りされており、午前8時30分~午後4時30分まで参拝できます。但し、お寺の行事や葬儀が入っている場合は参拝できません。

ご朱印はありますか?

はい、江戸三十三観音札所第24番のご朱印がございます。ご希望の際は受付にお寄りください。ご朱印は午前9時~午後4時まで受付しております。ご僧侶が不在の場合は書き置きをお渡しいたします。
またスマホご朱印もございます。参拝の際に受付にお声がけください。
※ご朱印の郵送対応は行っておりません

梅窓院以外にお墓がありますが、法要を行うことは可能でしょうか? 

梅窓院の信徒になっていただければ可能です。
信徒になられると、回忌法要や行事法要などの仏事一般を、檀家様と同様に行えます。
法要時には、檀家様と同様に梅窓院内施設をご利用いただけます。
ご先祖様の回忌案内や梅窓院通信『青山』などをご送付いたします。
※年会費として、年額一万円をご負担いただきます。
葬儀会場に関しましては、檀信徒様以外の方もご利用可能です。
詳細はこちらをご覧ください。

祖師堂を借りることはできますか?

現在イベント等のお貸出しはしておりません。

檀家ではありませんが梅窓院の行事に参加できますか?

梅窓院では、「街に開かれた寺」という理念のもと、みなさまにご参加いただける行事も多数企画しております。
ぜひご参加くださいませ。
イベント情報は、こちらをご覧ください。

梅窓院に青山の七福神はありますか?

かつては梅窓院には弁財天があったようですが、戦災によりお祀りされていた尊像が消失しております。

トイレはありますか?

寺院棟1階観音堂と墓地内にございます。バリアフリートイレは観音堂と墓地にございますので、どなた様でもお気軽にご利用ください。
※オストメイト用の設備はございません

赤ちゃんのおむつは交換できますか?

寺院棟1階観音堂のバリアフリートイレ内にベビーベッドがございます。
※交換済のおむつはご自身でお持ち帰りください

授乳室はありますか?

授乳室はございませんが、当日空いていれば鍵のかかるお部屋のご案内が可能です。
受付までお問い合わせください。

更衣室はありますか?

更衣室はございません。通夜・葬儀及び法要時は控室をご利用ください。

数珠やネクタイ、不祝儀袋はありますか?

受付にて販売いたしております。(※通常時:午前8時~午後8時15分まで)

お供えはお墓に置いて帰っても良いですか?

お供物(ペットボトル・缶等の飲料水含む)はお参りが終わりましたらお持ち帰りください。置いていかれますとカラスなどの鳥獣や盗難目的の不審者による被害が出るようになります。また、墓石の傷やシミの原因になってしまいますのでそのままにされた場合は見つけ次第撤去させていただいておりますのでご了承ください。

枯れたお花やお線香皿は掃除してもらえますか?お花を送るので墓地に飾ってもらえますか?

「ご自分の家のお墓はご自分の手でお掃除を」というのが原則です。各家のお墓についてはそれぞれの檀信徒の皆様に管理・清掃していただいております。
なかなかお寺に来られないご事情のある方は墓苑代行作業(有料)をご利用ください。
墓苑代行作業の項目にないご依頼は「その他」でお問い合わせください。

墓地管理費って何に使われているの?

毎年お納めいただく墓地管理費は墓地の共有部分、通路や東屋、水屋などの維持管理や清掃に充当するものになります。各家のお墓の清掃はご自身でしていただいており、墓地管理費に含まれておりませんのでご理解ください。

お墓の汚れや植栽が気になります。

墓苑代行作業(有料)にて植栽のお手入れや清掃作業を承っております。

お墓参りの代行サービスはありますか?

墓苑代行作業(有料)にて承っております。

墓苑内や本堂にペットは入れますか

原則お断りしております。ただし、介助犬、盲導犬は一緒にご参拝いただけます。