第18回 文化講演会
自分らしく輝ける未来
─ 仏教と見つける“わたし色”─
アーティストであり僧侶でもある 西村宏堂上人。
仏教の教えとメイクを通じて、多様性と自己肯定感の大切さを発信し続けています。
「性別も人種も関係なく平等」という信念のもと、多くの人々に勇気と希望を届ける西村上人の講演を、ぜひご来場のうえお聴きください。
日 程 令和7年 11月30日(日)
開 場 午後2時15分
開 演 午後3時
終 演 午後4時30分予定
会 場 梅窓院 祖師堂
入場無料・先着300名(事前申込制)
【注意事項】
・会場の都合により、先着300名とさせていただきます。
定員になり次第締め切りますので、お早めにお申込みください。
・座席は自由席になります。
・空調の微調整が効かない場合がありますので、ご自身で温度調整できる服装でお越しください。
・小学生以下のご入場はご遠慮ください。

講師プロフィール
アーティスト/僧侶
西村 宏堂(にしむら こうどう)上人

昭和64年 | 東京都生まれ |
平成27年 | 浄土宗の僧侶となる |
令和3年 | TIME誌「次世代リーダー」に選出される |
令和4年 | NHK紅白歌合戦で審査員を務める |
ニューヨークのパーソンズ美術大学を卒業後、アメリカを拠点にメイクアップアーティストとして活動する。2015年に浄土宗のご僧侶となったのちLGBTQ活動家として「性別も人種も関係なく皆平等」というメッセージを発信しニューヨーク国連人口基金本部、ハーバード大学などで講演を行う。NHK、米 CNN、英 BBCをはじめとする国内外のメディアに取り上げられ、Netflix 番組「Queer Eye」にも出演。著書「正々堂々 私が好きな私で生きていいんだ」はドイツ語、フランス語、エストニア語、スペイン語、イタリア語、ヘブライ語、モンゴル語に翻訳された。
お問合せ・キャンセル待ちお申込み
お申込みは電話またはE-mailで受け付けております。
ご希望の方は、氏名、住所、ご連絡先、希望人数をお知らせください。
開催2週間前より入場整理券を発送しますので、当日会場受付にてご提出ください。
梅窓院受付、郵送、FAXでも受け付けております。
※檀信徒の方は施主名をお知らせください。
*お問合せ・お申込みは 梅窓院 広報部 まで*
(受付時間 平日9:00~17:00)
TEL 03-3404-8588/FAX 03-3404-8436
※ 駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
※ 祖師堂入口からお入りください。
