コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
【公式】長青山 梅窓院

〒107-0062 東京都港区南青山2丁目26-3803-3404-8447

お問い合わせ
  • 寺院紹介
  • 寺歴
  • 施設紹介
  • 年間行事
  • よくある質問
  • アクセス

Instagram

  1. トップページ
  2. Instagram

公式Instagram

baisouin_official

東京「青山」の地名の由来となった浄土宗のお寺、梅窓院の公式アカウントです。
世界的な建築家・隈研吾氏の設計で2003年に本堂再建。
「街に開かれた寺」を理念に、寄席やクラシックコンサート等、さまざまな行事を開催しております。
東京都港区南青山2-26-38

梅窓院の呼び名で親しんでいただいております當院は、フルネームでは長青山 寶樹寺 梅窓院といいます。竹の参道を進むと見えてくるのがこちらの山門です。

#梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #bamboo #bamboogrove #japanesetemple
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #redspiderlily #彼岸花 #曼殊沙華 #japanesetemple
秋彼岸会法要が執り行われました。
心地よい陽気に恵まれた一日、たくさんの方々にご参拝いただき、誠にありがとうございました。
お忙しい中、足を運んでくださった皆さまに心より御礼申し上げます。
また、寄席後には法要も開催され、会場には笑顔と笑い声があふれておりました。皆さまと共に、あたたかなひとときを過ごすことができましたこと、心より感謝申し上げます。
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #bamboo #お彼岸#japanesetemple
#梅窓院 #青山 #外苑前 #Tokyo #Japan #Templ #梅窓院 #青山 #外苑前 #Tokyo #Japan #Temple #Buddha #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京  #江戸三十三観音霊場 #蓮 #蓮の花 #lotus #lotusflower
浄土宗開祖 法然上人 梅窓院祖師堂に 浄土宗開祖 法然上人
梅窓院祖師堂に鎮座していらっしゃいます。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #bamboo #bamboogrove #japanesetemple #法然上人 #法然
ほころんだ蓮のつぼみ。
梅窓院墓苑の蓮池では、蓮の花が咲き始めています。見頃は早朝、まだ静かな外苑の散歩とご一緒にどうぞ。

#梅窓院 #青山 #外苑前 #Tokyo #Japan #Temple #Buddha #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京  #江戸三十三観音霊場 #蓮 #蓮の花 #lotus #lotusflower
牡丹 梅窓院墓苑にて 「立てば芍薬、 牡丹 梅窓院墓苑にて
「立てば芍薬、座れば牡丹…」などど申しますが、このふたつは良く似た花を咲かせます。一番の違いは牡丹は樹木で芍薬は草本だということです。牡丹は樹木ですので枝があります。梅窓院の牡丹も冬の間は葉っぱも無い枯れ枝のような姿です。ところが春になると約束されていたように葉を広げ見事な花を咲かせます。とても大きな優雅な花です。どうぞ見にいらしてください。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場#牡#peony#flower
梅窓院の参道竹林では、今年もたけのこが顔を出し始めています。
緑の縦縞が特徴的な金明孟宗竹の子どもです。ひと月ほどでぐんぐんと伸びて立派な若竹に育ちます。
みなさまも成長を見守ってください。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場#たけのこ#筍
#bamboo #bamboogrove #japanesetemple
樹木葬墓地「梅林苑」には、冬の寒さに堪えた梅が咲き誇っています。紅梅と白梅が見頃を迎え、春の訪れを感じさせます。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #梅 #梅林 #樹木葬
梅窓院墓苑内にある水琴窟です。
手水鉢の下に作られた空洞の中に水滴を落下させると、かすかな鈴の音色を響かせ、私たちの心を和ませてくれます。
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #水琴窟 #蹲 #手水鉢 #bamboo #bamboogrove #japanesetemple
【令和6年度 開山忌・能楽奉納のご報告】
​6月8日(土)に梅窓院の開山祖・南龍和尚の御忌会法要と合わせて、観世流能の能楽奉納が行われました。
多くの方にご参列いただき、誠にありがとうございました。
#梅窓院 #開山忌 #能楽 #能楽奉納
#青山 #竹林 #浄土宗 #お寺#Tokyo #Japan #Temple #Buddha#参道 #東京#南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
墓苑内の桜が優美に咲き誇る季節になりました。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #sakura #cherryblossom #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #桜#桜花爛漫
梅窓院の参道には、お地蔵様がいらっしゃいます。稚児地蔵とおっしゃいます。
ちょっと心の安らぎが欲しいとき、会いに来てください。
朗らかな表情のお地蔵様が癒してくださいます。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #お地蔵様
青山梅窓院墓苑にはその名の通り梅の木がたくさんあります。2月に入りまず紅梅が、少し遅れて白梅が咲き始めました。梅の花蜜を求めてやってきたかわいいメジロの姿を見ることもできます。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #梅 #メジロ
梅窓院では2月、6月、10月に念仏と法話の会を開催しております。
写真は本堂で行う別時念仏会の様子です。日頃念仏を申す機会のない方にも念仏実践の場を共有し、さらに仏縁を深めて頂こうという趣旨があります。 
お念仏の後には、ご僧侶から法話をお話し頂きます。
ご僧侶より説明がありますので、初めての方でも安心してご参加頂けますので、ご興味のあります方はお気軽にお問い合わせください。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #念仏と法話の会 #念仏 #法話
令和6年1月1日(月)元旦
午前10時~2階本堂にて修正会法要が執り行われました。
 
【修正会(しゅしょうえ)とは】
修正会とは、正月に修する法会の意味で、新しい年の始めにあたり、人々の幸福や国家安泰、五穀豊穣などを祈願する法要です。
その歴史は古く、日本では平安時代以降から広く行われるようになりました。
起源は中国の年始の儀式にあるとされています。
 
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前
#江戸三十三観音霊場 #正月 #修正会 #お坊さん #干支 #辰 #辰年
水月会会長に就任した當院中島住職よりウクライナ大使セルギー・コルスンスキー閣下へ、ウクライナ避難民傷病人への支援金が贈呈されました。
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #紅葉 #ウクライナ #ウクライナ支援 #水月会
以前の最勝宝塔の紅葉の様子です。
今年の紅葉も今から待ち遠しいですね。
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #紅葉
梅窓院の本堂には、阿弥陀三尊像が安置されています。
御本尊の阿弥陀仏は、山の手六阿弥陀の一つとして信奉されてきました。

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #山の手六阿弥陀 #阿弥陀如来 #阿弥陀如来像
6月10日、梅窓院本堂にて開山忌法要が営まれ、また祖師堂において能楽が奉納されました。
#梅窓院 #開山忌 #能楽 #能楽奉納
#青山 #竹林 #浄土宗 #お寺#Tokyo #Japan #Temple #Buddha#参道 #東京#南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
Instagram でフォロー

うめ子梅窓院広報Instagram

baisouin_koho

梅窓院公式の広報マスコットキャラクターのうめ子です🌸
東京・南青山にある浄土宗のお寺・梅窓院(ばいそういん)の広報職員うめ子が、日々の様子やイベント情報をお知らせします🎵
梅窓院公式アカウント👉 @baisouin_official
共々よろしくお願いします。
▼梅窓院HPはこちら▼

【第18回文化講演会について(11月30日(日)開催)】
このたびは、第18回文化講演会に多くのお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。
おかげさまで満席となりましたため、現在はキャンセル待ちでのご対応とさせていただいております。
 
何卒ご理解・ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
 
詳細・キャンセル待ちのお申し込みはホームページをご覧ください📱
https://baisouin.or.jp/bunka_r07/

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
📿【第90回 念仏と法話の会 開催のご 📿【第90回 念仏と法話の会 開催のご報告】

10月10日(金)に第90回「念仏と法話の会」を無事に開催いたしました。ご多忙の中ご参加くださった皆さまに、心より御礼申し上げます。

当日は、まず皆で声を合わせてお念仏をお唱えし、心静かに時を共にいたしました。その後、前回に引き続き、秋田県・九品寺のご住職であられる津村侑弥上人をお迎えし、ご法話を賜りました。

「お寺が地域とできること」というテーマのもとご法話いただきました。
🗓【次回のご案内】

次回の「念仏と法話の会」は、令和7年2月18日(水)13時より開催を予定しております。終了は16時頃を見込んでおります。

ご法話の後には、参加者の皆さまとご僧侶がゆっくり語り合える「茶話会」の時間も設けております。
和やかな雰囲気の中、日頃感じていることや仏教についての素朴な疑問など、自由にお話しいただける貴重な機会です。

初めての方、お一人でのご参加も大歓迎です。どうぞお気軽にお越しください😊
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場#念仏と法話の会
10月10日(金)に「第90回念仏と法話の会 10月10日(金)に「第90回念仏と法話の会」を開催いたします。

本堂で木魚を叩きながらお念仏をお唱えした後は、津村侑弥上人の法話を拝聴します。
参加費無料で、どなた様でもご参加大歓迎です。お申込み受付中ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

お申込み・詳細はホームページをご覧ください👇
https://baisouin.or.jp/nenpou90/

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
🍃仏教講座 休講のお知らせ🍃
下記の講座につきまして、事情により休講となりましたのでご案内申し上げます。

9月11日(木) 第2回 阿川先生 講座
10月16日(木) 第3回 阿川先生 講座
※振替はございません。
https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/

ご予定いただいていた皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解・ご了承を賜りますようお願い申し上げます。

なお、11月より「令和7年度後期 仏教講座」を開講いたします。
日時や内容の詳細は梅窓院ホームページにてご確認ください。
https://baisouin.or.jp/r7_2nd_bukkyokouza/

#tokyo #japan #temple #buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京駅 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
【12月5日(金)受付案内所及び休憩所・ 【12月5日(金)受付案内所及び休憩所・境内駐車場 早閉めのお知らせ】

誠に勝手ながら、12月5日(金)は社内研修の為、受付案内所及び休憩所を午後4時50分に閉めさせていただきます。
お参りされる皆様にはご不便をおかけいたしますが、お花はご自身でお持ちいただきますようお願い申し上げます。
(お線香のみ受付案内所前にて無人販売させていただきます。※雨天の際はピロティ下にて販売させていただきます)
なお、職員不在となります為、午後4時50分以降はお電話でのご相談・お問い合わせもお受けできませんので、翌日朝8時以降におかけくださいますようお願い申し上げます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※駐車は午前8時~午後4時30分まで可能でございます。
 上記のお時間以外にお車にてお参りに来られました際はお近くのコインパーキング(有料)をご利用ください。
※翌日12月6日(土)以降は通常通りの時間になります。(午前8時~午後8時15分まで)
【9月4日(木)受付案内所及び休憩所 早 【9月4日(木)受付案内所及び休憩所 早閉めのお知らせ】
誠に勝手ながら、9月4日(木)は社内研修の為、受付案内所及び休憩所を午後5時40分に閉めさせていただきます。
お参りされる皆様にはご不便をおかけいたしますが、お花はご自身でお持ちいただきますようお願い申し上げます。
お線香のみ受付案内所前にて販売させていただきます。
(※雨天の場合はピロティ下にて販売させていただきます)
なお、職員不在となります為、午後5時半以降はお電話でのご相談・お問い合わせもお受けできませんので、翌日朝8時以降におかけくださいますようお願い申し上げます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※駐車は午前8時~午後8時15分まで可能でございます。
※翌日9月5日(金)以降は通常通りの時間になります。(午前8時~午後8時15分まで)
🌰9月仏教講座のお知らせ🌰
・11日(木) 阿川正貫先生②『ご法事の「お経」を読む③』
・19日(金) 本林靖久先生③『「仏教民俗学」再考(3)』
を開催します📒無料ですので是非ご参加ください✨

また、後期仏教講座のお申込みも開始いたしました📚
詳細・お申込はホームページをご覧ください📱

前期:https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/
後期:https://baisouin.or.jp/r7_2nd_bukkyokouza/
【9月4日(木)受付案内所及び休憩所 早 【9月4日(木)受付案内所及び休憩所 早閉めのお知らせ】

誠に勝手ながら、9月4日(木)は社内研修の為、受付案内所及び休憩所を午後5時40分に閉めさせていただきます。
お参りされる皆様にはご不便をおかけいたしますが、お花はご自身でお持ちいただきますようお願い申し上げます。
(お線香のみ受付案内所前にて販売させていただきます)
なお、職員不在となります為、午後5時半以降はお電話でのご相談・お問い合わせもお受けできませんので、翌日朝8時以降におかけくださいますようお願い申し上げます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※駐車は午前8時~午後8時15分まで可能でございます。
※翌日9月5日(金)以降は通常通りの時間になります。(午前8時~午後8時15分まで)
梅窓院通信『青山』№138 秋彼岸号を発送しました📮✨
今回の表紙は、墓苑に咲く彼岸花🌸
赤く鮮やかに咲く花に、秋の訪れを感じますね😊

バックナンバーはHPからもご覧いただけます
https://baisouin.or.jp/backnumber/

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #彼岸花 #仏教講座 #仏教 #無料イベント
🌻【前期仏教講座のお知らせ】🌻
暑い日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか🌞
水分補給を忘れずにお気を付けてお過ごしください🍉
8月21日(木)には勝崎裕彦先生3回目の講座が開講されます。足をお運びいただけますと幸いです。
📷詳細・お申込はホームページをご覧ください ☺https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/

公式X(旧Twitter) https://twitter.com/baisouin_info
公式Instagram   https://www.instagram.com/baisouin_official/
公式FaceBooK    https://www.facebook.com/pages/%E6%A2%85%E7%AA%93%E9%99%A2/167756263288338
💻「いいね!」 ボタンをクリック☆お願いいたします📱
👍YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCH8fKyWlXmLjEbWacrvuSKw
💻よろしければチャンネル登録お願いいたします📱
📸うめ子(旧Twitter)https://twitter.com/baisouin_event
📸うめ子Instagram  https://www.instagram.com/baisouin_koho/

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場#仏教講座のお知らせ
🍃仏教講座 振替日のお知らせ🍃 8月 🍃仏教講座 振替日のお知らせ🍃
8月7日(木)に休講となりました、阿川正貫先生の講座の振替日が決定いたしました。
10月16日(木)に開講いたしますのでご案内申し上げます✨

詳細・お申込はホームページをご覧ください📱
https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/

#tokyo #japan #temple #buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京駅 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
🍃仏教講座 休講のお知らせ🍃
8月7日(木)阿川先生の仏教講座は、
事情により休講とさせていただきます。
振替日が決まり次第、お知らせいたします。
皆様のご理解、ご了承を賜ります様、
何卒よろしくお願い申し上げます。

詳細・お申込はホームページをご覧ください📱
https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/

#tokyo #japan #temple #buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京駅 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
🌻令和7年8月 仏教講座のお知らせ🌻
・7日(木) 阿川正貫先生①『ご法事の「お経」を読む③』
・8日(金) 林田康順先生②『日本仏教の歴史⑥』
・21日(木) 勝崎裕彦先生②『般若経の私解私釈-「大乗仏教を理解する」シリーズ(12)』
を開催します📒無料ですので是非ご参加ください✨

詳細・お申込はホームページをご覧ください📱
https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/

#tokyo #japan #temple #buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京駅 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
🌞【仏教講座のお知らせ】🌞
暑い日々が続いております。お身体にお気を付けてお過ごしください。🎐
7月31日(木)に勝崎裕彦先生の前期2回目の講座が開講されます。
📖『般若経の私解私釈-「大乗仏教を理解する」シリーズ(12)』 📖
詳細・お申込はホームページをご覧ください
https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/

公式X(旧Twitter) https://twitter.com/baisouin_info
公式Instagram   https://www.instagram.com/baisouin_official/
公式FaceBooK    https://www.facebook.com/pages/%E6%A2%85%E7%AA%93%E9%99%A2/167756263288338
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCH8fKyWlXmLjEbWacrvuSKw
よろしければチャンネル登録お願いいたします
 
うめ子(旧Twitter)https://twitter.com/baisouin_event
うめ子Instagram  https://www.instagram.com/baisouin_koho/

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場#仏教講座お知らせ
7月13日(日)に、梅窓院では盂蘭盆会法 7月13日(日)に、梅窓院では盂蘭盆会法要を厳修しました。
大変多くの方にご参列いただきました。
最近は雨の日が多くなっておりますので、お参りされる方は御足もとに十分お気を付けてお越しくださいませ。

#tokyo #japan #temple #buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京駅 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場#盂蘭盆会
🍉令和7年7月 仏教講座のお知らせ🍉
・ 3日(木) 林田康順先生②『日本仏教の歴史⑥』…終了
・ 4日(金) 阿川正貫先生①『ご法事の「お経」を読む③』…終了
・18日(金) 本林靖久先生②『「仏教民俗学」再考(3)』
・31日(木) 勝崎裕彦先生②『般若経の私解私釈-「大乗仏教を理解する」シリーズ(12)』 
を開催します📒無料ですので是非ご参加ください✨

詳細・お申込はホームページをご覧ください📱
https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/

#tokyo #japan #temple #buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京駅 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場
【盂蘭盆会法要のお知らせ】
7月13日日曜日に盂蘭盆会法要を厳修いたします。📿
盂蘭盆会法要とはご先祖さまの霊をお迎えし、感謝の気持ちを込めて供養する、日本の伝統的な仏教行事です。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。🙏

🔶公式ホームページ https://www.baisouin.or.jp/
🔶公式X(旧Twitter) https://twitter.com/baisouin_info
🔶YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCH8fKyWlXmLjEbWacrvuSKw  
🔶公式Instagram  https://www.instagram.com/baisouin_official/
🌸うめ子X(旧Twitter) https://twitter.com/baisouin_event
🌸うめ子Instagram https://www.instagram.com/baisouin_koho/
#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場#盂蘭盆会法要
【梅窓院よりお知らせ】 誠に勝手な 【梅窓院よりお知らせ】 
誠に勝手ながら、9月4日(木)は社内研修の為、受付案内所及び休憩所を午後5時40分に閉めさせていただきます。
お参りされる皆様にはご不便をおかけいたしますが、お花はご自身でお持ちいただきますようお願い申し上げます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
明日、6月26日(木)13時より勝崎裕彦 明日、6月26日(木)13時より勝崎裕彦先生①『 般若経の私解私釈-「大乗仏教を理解する」シリーズ(12) 』を開催します✨
どなたでもご参加いただける無料講座です。ぜひお気軽にご参加ください😊

詳細・お申込はホームページをご覧ください📱
https://baisouin.or.jp/r7_1st_bukkyokouza/

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #仏教講座 #講座
「郡上おどり in 青山」が、本日と明日、秩父宮ラグビー場駐車場で開催されます👘
毎年、踊りの前には梅窓院で法要が執り行われています。

ちなみに「青山」という地名は、岐阜県・郡上八幡城主だった青山家の江戸屋敷があったことに由来しているんです✨
その青山家の菩提寺である梅窓院と、郡上市とは今も深いつながりがあります☺️
※写真は以前撮影したものです📷
皆さんもぜひ、足を運んでみてくださいね🎵

【詳細】
第29回「郡上おどり in 青山」
日時:令和7年6月20日(金)、21日(土)
会場:東京都港区北青山2-8-35 秩父宮ラグビー場駐車場
   外苑前駅(東京メトロ銀座線)下車
入場:無料 
雨天決行

#Tokyo #Japan #Temple #Buddha #梅窓院 #浄土宗 #お寺 #竹林 #参道 #東京 #青山 #南青山 #外苑前 #江戸三十三観音霊場 #郡上八幡 #郡上 #岐阜 #郡上おどりin青山 #郡上おどり #ユネスコ無形文化遺産 #ユネスコ文化遺産 #風流踊 #日本三大盆踊り #郡上おどり日程 #青山外苑商店街 #水の町 #城下町
Instagram でフォロー
  • サイトマップ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
長青山 寶樹寺 梅窓院

〒107-0062 東京都港区南青山2丁目26-38
電話番号:03-3404-8447
メールでのお問合せはこちら

Copyright © 【公式】長青山 梅窓院 All Rights Reserved.

長青山 寶樹寺 梅窓院
  • 寺院紹介
  • 寺歴
  • 施設紹介
  • 年間行事
  • よくある質問
  • アクセス
  • メニュー
  • 行事予定
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP