トピックス
令和7年 開山忌法要のお知らせ新着!!

令和7年 開山忌法要 日 程令和7年6月14日(土)14:00 ~ 開山忌法要  於 2階   本堂 ※予定は変更になる場合もございます。 開山忌とは 梅窓院を開かれた南龍和尚のご供養と報恩謝徳の法要を執り行います。江戸 […]

続きを読む
トピックス
令和7年 大施餓鬼会法要のお知らせ新着!!

令和7年 大施餓鬼会法要 日  程令和7年5月17日(土)午後2時~ 於 本堂  •法要終了後にお塔婆をお渡しいたします。•施餓鬼塔婆回向をご希望の方は、事前にお申込みください。•場所は変更となる場合がございます。 施餓 […]

続きを読む
トピックス
第89回 念仏と法話の会のお知らせ

第89回 念仏と法話の会 本堂で、参加者の皆さまと一緒に木魚を叩きながらお念仏をお唱えします。お念仏の後にはご僧侶の法話もございます。法話後、お時間がある方は、茶話会にてご僧侶や参加者とのご歓談もお楽しみください。どなた […]

続きを読む
更新一覧
4月25日(金)受付案内所及び休憩所・境内駐車場 早閉めのお知らせ

誠に勝手ながら、4月25日(金)は社内研修の為、受付案内所及び休憩所を午後4時50分に閉めさせていただきます。お参りされる皆様にはご不便をおかけいたしますが、お線香とお花はご自身でお持ちいただきますようお願い申し上げます […]

続きを読む
トピックス
令和7年度 前期仏教講座のお知らせ

令和7年度 前期仏教講座 時 間:13時~15時 受 付:12時30分より 学ぶ楽しみ、知る喜び。"生涯学習"始めませんか。 梅窓院では毎年、講師の先生方の御協力をいただきまして、仏教講座を開講しております。本講座は檀信 […]

続きを読む
更新一覧
2月17日(月)受付案内所及び休憩所・境内駐車場 早閉めのお知らせ

誠に勝手ながら、2月17日(月)は社内研修の為、受付案内所及び休憩所を午後6時に閉めさせていただきます。お参りされる皆様にはご不便をおかけいたしますが、お花はご自身でお持ちいただきますようお願い申し上げます。(お線香のみ […]

続きを読む
お知らせ
令和7年 春彼岸会法要・寄席・郡上八幡ふるさと展のお知らせ

令和7年 春彼岸会法要 昼と夜の長さが一緒になるお彼岸のお中日。ご先祖様をご供養いたします。法要前に、立川小談志師匠による寄席がございます。入場無料・お申込み不要ですので、是非ご鑑賞ください。            令和 […]

続きを読む
更新一覧
令和7年 修正会法要のお知らせ

令和7年 修正会法要 本堂にお席をご用意しておりますので、是非お参りください。 日  程令和7年1月1日(水)元旦修正会 午前10時~ 於 本堂  ※この行事は終了しました。 修正会とは 新しい年の始めにあたり、人々の幸 […]

続きを読む
更新一覧
12月11日(水)受付案内所及び休憩所早閉めのお知らせ

誠に勝手ながら、12月11日(水)は社内研修の為、受付案内所及び休憩所を午後6時に閉めさせていただきます。お参りされる皆様にはご不便をおかけいたしますが、お花はご自身でお持ちいただきますようお願い申し上げます。(お線香の […]

続きを読む
念仏と法話の会
第88回 念仏と法話の会のお知らせ

第88回 念仏と法話の会 本堂で、参加者の皆さまと一緒に木魚を叩きながらお念仏をお唱えします。お念仏の後にはご僧侶の法話もございます。法話後、お時間がある方は、茶話会にてご僧侶や参加者とのご歓談もお楽しみください。どなた […]

続きを読む