M.ファン・デン・フック ピアノリサイタル
日 程: 平成29年11月25日(土)
開 場: 14時15分
開 演: 15時
会 場: 梅窓院 祖師堂
冥加料: 檀信徒 \2,000 / 一般 \5,000/ 学生 \3,000
※この行事は終了しました。
毎年ご好評をいただいている梅窓院マルティン・ファン・デン・フックピアノリサイタルを、今年も梅窓院祖師堂にて開催致します!(後援:オランダ王国大使館)
演奏者からのメッセージ
モーツァルトはなぜ多くの人に愛されるのでしょうか。
彼の音楽は、一音も欠けたりつけ足すことのできない、純粋なものです。
ヨーロッパ各地を旅したことで知られるモーツァルトも、交通の便も悪く文化が発展していなかったモスクワを訪れたことはありませんでした。半世紀後、ロシアで生まれたチャイコフスキーは、モーツァルトを敬愛し、重厚な響きの作曲スタイルの中にも、モーツァルトを意識して明確な表現を心掛けていたといわれます。
もしもモーツァルトが時を超えて、チャイコフスキーはじめモスクワの作曲家たちに会っていたなら…。
ここ東京で、~音楽の翼~ 旅するモーツァルトをご一緒ください。

※駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮下さい。
祖師堂入口からご入場下さい。
♪プログラム曲♪
W.A.モーツァルト(1756-1791)
「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲(きらきら星変奏曲)ハ長調 K.265
ピアノ・ソナタ 第11番(トルコ行進曲付き)イ長調K.331
P.I.チャイコフスキー(1840-1893)
"四季" 12の性格的描写Op.37aより 9月「狩の歌」、10月「秋の歌」、11月「トロイカ」
P.I.チャイコフスキー / F.リスト(1811-1886) 編曲
"エフゲーニ・オネーギン" からポロネーズ
A. アリャービエフ(1787-1851)/ F.リスト 編曲
ナイチンゲール
ヴィエルゴルスキー(1788-1856)/ F.リスト 編曲
ロマンス
日本の歌~秋~ M.ファンデンフックによる即興演奏
※プログラムは変更になる場合があります。
♪演奏者プロフィール♪
♪フック氏の活動♪
お申し込み
下記リンクの申し込み用紙に記入頂き、寺院受付までお持ち下さい。
もちろんお電話・FAX・E-Mailでも受け付けております。
ご希望の方は、氏名、住所、ご連絡先、希望人数をお知らせ下さい。
※檀信徒の方は施主名をお知らせ下さい。
申し込み用紙はこちら
*お問合せ・お申し込みは 梅窓院 青山文化村まで*
TEL 03-3404-8588/FAX 03-3404-8436
お申込みフォーム